ちょっと待って!交通事故の示談の前に確認すべき3つのこと

交通事故の示談は一度きりです。

示談書にサインをしてしまうと、原則的に後から何を言ってもやり直すことができません。示談をする前に必ず以下の3つことをご確認ください。

  1. 早すぎませんか?
  2. ご自身の保険は確認されましたか?
  3. 後遺障害等級には納得されていますか?

1. 早すぎませんか?

まだ治療中にも関わらず、面倒くさくなって示談しようとしていませんか?

症状が残っている場合、示談した後の治療費や治療に伴う休業損害や慰謝料などは請求できません。
一定期間治療してもなお症状が残ってしまい、一進一退の状態(症状固定)の場合を除き、きちんと治療してから示談をするようにしてください。

2. ご自身の保険は確認されましたか?

ご自身またはご家族が加入の自動車保険の内容は確認されましたか?
停止中の追突事故など、ご自身の過失がない、または過失が少ない場合でも、ご自身やご家族が加入している保険に弁護士費用特約や人身傷害補償など、示談交渉の負担を軽減してくれる保険が付帯している場合があります。

弁護士費用等特約がついていると、示談交渉の代理を弁護士に依頼する際の弁護士費用を、ご自身側の保険でまかなうことができます。つまり、自己負担なく、弁護士に依頼することができるのです。
示談交渉を弁護士が代理すると、ご自身の精神的・時間的負担を軽減することができるだけなく、より適正な慰謝料で示談できる可能性が高まります。

ご自身だけでなく、ご家族がご加入の保険にまで範囲を広げて、念の為内容をご確認ください。

3. 後遺障害等級には納得されていますか?

交通事故の後遺症が残っているにも関わらず、後遺障害等級の認定を受けることなく示談しようとしていませんか?

あるいは、後遺障害等級認定の結果が非該当で、その結果に納得していないにも関わらず、諦めて示談をしようとしていませんか?

相手方任意保険会社に任せて行う事前認定という手続きでは、しばしば適正でない認定結果が出ることがあります。
事実、その後弁護士に依頼し、提出書類の見直しを行い、「異議申し立て」という手続きを行うことで、等級認定が覆り、適正な等級が認定され直されるケースが少なくありません。

等級によって賠償額が変わってくることはもちろんですが、気持ちの上で納得して示談に入るのが望ましいです。

示談の前に確認すべきことまとめ

示談をする前に必ず確認すべき、以下の3つことについて解説しました。

  1. 早すぎませんか?
  2. ご自身の保険は確認されましたか?
  3. 後遺障害等級には納得されていますか?

交通事故の損害賠償はときに複雑で難解です。
それゆえに保険会社に専門用語を次々と並べられ、困っている方も多いことと思います。

後遺症が残ってしまった場合、解決までの流れとしては、

  1. 後遺障害等級の認定手続き
  2. 損害賠償請求
  3. 解決(示談成立)

となります。

繰り返しになりますが、後遺症が残っているのに上記の2~3のステップに進んでしまうと、後からやり直すことが原則出来ません。ですので、以下に当てはまる方は後遺障害等級認定の専門家である弁護士にご相談されることをお勧めします。

  • 後遺症が残ってしまった
  • まだ治療中だが後遺症が残りそうだ
  • 症状固定についてよくわからない
  • 後遺障害等級の認定手続きについて知りたい
  • 後遺障害等級の認定が妥当かわからない
  • 後遺障害等級の認定結果に納得がいかない

交通事故後遺症の等級認定サポート

たちかわ共同法律事務所は交通事故後遺症の等級認定のサポート事例が多数あります。
どうぞお気軽に無料相談をご利用ください。

         

後遺障害等級認定や慰謝料、示談など、交通事故のお悩みについて無料相談をご希望の方は、下のフォームからご予約ください。
なお、必要に応じて入力項目以外の情報を予めお伺いする場合がございます。

お急ぎの方は、お電話でもご相談を承っております。

  • ご予約は24時間受付中ですが、確認・返信に2営業日ほど頂く場合がございます。

    ご希望の連絡先 (必須)

    メールに返信電話に連絡どちらでも可


    無料相談をご希望の方は日時をご選択ください
    ※カレンダーのアイコンをクリックすると日付が選べます。

    ご相談日時(第一希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第二希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第三希望)
    希望時間:


    ※先約が入っている場合は、別の日時をご提案させていただく場合がございます。


    ページトップへ戻る